秋に咲く

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
事務局の窓辺の植木鉢に勿忘草が咲きました。
26616.jpg
春の花が秋に咲くのは珍しいことですが、
エアコンのある室内という人工的な環境が、
その成長を助けたのだと思います。
ふと、その光景はビジネスにも似ていると感じました。
本来の「季節」に合わせるのではなく、新しい環境を整えることで、
本来なら不可能と思われていたタイミングで成果を出すことができる。
これはまさにニュービジネスの発想そのものです。
たとえば、都市の室内農園や小規模な植物育成ビジネス。
エアコンやLED照明といった身近な技術を応用するだけで、
従 来の常識を超えた新しい価値を生み出すことができます。
勿忘草の花が「今」という時期を選んで咲いたように、
人や企業も工夫次第で自分のタイミングをつくり出せるのです。
この小さな花を見ながら、「環境をつくれば、新しい可能性は必ず開く」
ということを学びました。
これからのビジネスもまた、自然に従うだけでなく、
新しい環境を整えることで未来を切り拓いていくのだと思います。